当院について
令和4年度9月発行 那覇市立病院医学雑誌 第13・14合併号
| 総説論文 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ハマる、画像サインのネーミング | 外間昭 | ||||||
| 原著論文 | ||||||||
| 2 | 当科における脾腫瘍・血液疾患に対する脾摘例の臨床成績 -開腹脾摘と腹腔鏡下脾摘を比較して | 長濱正吉・他 | ||||||
| 3 | 歯科口腔外科外来患者の受診状況 -新型コロナウイルスの感染拡大で変わったこと・わかったこと | 仲盛健治・他 | ||||||
| 4 | 当院における高齢急性心不全患者における 日常生活活動度(ADL)と予後 | 旭朝弘・他 | ||||||
| 5 | 原発巣切除した80歳以上高齢大腸癌の検討 | 上江洲一平・他 | ||||||
| 6 | COVID-19 発生前後での当院における内視鏡検査と感染対策 | 馬淵仁志・他 | ||||||
| 7 | 脳室・脳槽ドレーン留置中の離床安全性の検証 | 高良光・他 | ||||||
| 8 | 従来の放射線治療装置Clinac21EXと新規導入した放射線治療装置Halcyonの線量分布の比較 | 江崎正二 | ||||||
| 9 | 那覇市立病院における新型コロナウイルス検査の実施状況 | 大城健哉・他 | ||||||
| 10 | 化学療法中の造血器腫瘍患者の体重減少を抑制するための管理栄養士による介入成果 | 神里泉・他 | ||||||
| 11 | 治験管理室設置からの10年を振り返って | 川平可奈絵・他 | ||||||
| 症例報告 | ||||||||
| 12 | 胃瘻のバンパー・ボタン型カテーテル自己抜去後の腹膜炎に対して緊急鏡視下手術を行った経験 | 長濱正吉・他 | ||||||
| 13 | 非手術療法で治癒し得た外傷性穿孔性腹膜炎の1例 | 長濱正吉・他 | ||||||
| 14 | 大網嚢胞性リンパ管腫が単純子宮全摘後に自然消退した経験 | 長濱正吉・他 | ||||||
| 15 | 局所陰圧閉鎖療法で治癒したS状結腸人工肛門周囲皮下におよぶ広範な難治性創離開の1例 | 長濱正吉・他 | ||||||
| 16 | 頚椎椎弓形成術後に後弯変形と第4頚椎前方辷りが生じ後方矯正除圧固定術を行った1例 | 勢理客ひさし・他 | ||||||
| 17 | 早朝に診断し得た横行結腸捻転の1例 | 知念由真・他 | ||||||
| 18 | 急性期脳卒中の麻痺手を病棟職員と連携し生活へ汎化できた事で改善を認めた一事例 | 玉城希 | ||||||